当院を初めて利用される方・美容整形・美容外科が症例写真 - よだ形成外科クリニック【形成外科・美容外科・美容皮膚科 】

お問い合わせ

予約専用ダイヤル 022-266-1120

ED・AGA専用ダイヤル 080-1857-9679

【診療日】 平日 9:30~12:30/14:00~18:30 土日9 :30~17:30 【休診日】 水、祝祭日、第1・3・5日曜日

症例写真

FACE

- ご覧になりたい症例写真名をお選びください

- 施術方法をお選びください
     
 

- 年代をお選びください
       
     

全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去

公開日:2022.03.11

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去
治療内容 局所麻酔下にてまぶたを切開し、前医の糸を除去、膨らみの原因の脂肪を減らし、二重を作成していきます。
7日目抜糸、お化粧でカバーできる内出血、腫れは約10日。想定した二重のラインは約3ヶ月。
リスク 固定している吸収糸がラインから露出することがあります。処置で対応可能です。まれに二重のラインが緩むことがあります。左右差の可能性。キズの食い込み感など個人差によって異なります。
費用 全切開法 300,000円(両側)
他院埋没法糸除去 110,000円(両側)
隔膜内脂肪除去術 110,000円(両側)
2023年 4月現在

全切開法+隔膜内脂肪除去術で末広型ラインを手に入れる

公開日:2022.02.23

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術
治療内容 全切開法で末広ラインを希望された方です。
まぶたの膨らみもあり眼窩脂肪の減量を併用しました。
さらにに目を開けやすくなるよう瞼板という軟骨と腱膜の
付着部分を補強しました。挙筋腱膜前転術とは術式が異なります。
術後しばらくは二重のラインが強調されます。ラインが整ってくる
のは1-3ヶ月程度。自然なライン完成は6ヶ月位を目安にして下さい。


リスク 二重は3ヶ月位で想定のラインに近づきます。
左右差の可能性、二重が緩む可能性、キズが気になる可能性など。
費用 全切開法300,000円(両側) 隔膜内脂肪除去術110,000 円(両側) 2023年4月現在

他院埋没法で瞼板(まぶた裏側)が変形し全切開を行う

公開日:2022.02.20

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去
治療内容 他院で埋没法を行い二重が緩んできたので再度埋没法を
検討したいご希望です。
埋没法は経過とともに糸が緩みやすくなりますが、再度埋没法が
行えるかは瞼板(まぶたの裏側)次第といえます。
糸の止め方により瞼板(まぶたの裏側)が変形をきたした場合は
埋没法の再手術は危険です。また埋没法を何度も繰り返すのも
望ましくありません。
今回はやはり瞼板が変形していたので、全切開法で眼窩脂肪を
減量し埋没糸は除去しました。経過は良好です。
リスク 二重は3ヶ月くらいで想定のラインに近づきます。
左右差の可能性、二重が緩む可能性、キズが気になる可能性など。
費用 全切開法300,000円(両側)
隔膜内脂肪除去術110,000円(両側)
他院埋没抜去110,000円(両側)
2023年 4月現在

埋没法では解決できない目力をつけるには

公開日:2022.02.10

before

before

after

after

治療名 挙筋腱膜前転術+他院埋没糸抜去
治療内容 他院で目をパッッチリさせたい希望で目頭切開+埋没法を勧められ手術を行った方です。
しかしこの方は眼瞼下垂症状があり、挙筋機能(まぶたを開く筋肉)に問題があるので
目頭切開+埋没法では解消されまん。
平行二重で目を大きくしたいご希望なので全切開(やや高め)+挙筋腱膜前転術+他院埋没糸抜去
を行いました。
リスク 術後は腫れや内出血、傷の赤み、左右差が生じる可能性があります。
費用 挙筋腱膜前転術(全切開法含む) 400,000円(両側)+他院埋没糸抜去110,000円(両側)
2023年4月現在

埋没法後、挙筋腱膜前転術を行う

公開日:2022.02.06

before

before

after

after

治療名 挙筋腱膜前転術法
治療内容 もともと二重の方で、二重ラインを大きくしたいと埋没法希望で手術を行いましたが
術後、瞼の開きが悪く眼瞼下垂症状が明確になったため、埋没法後4ヵ月目で挙筋腱膜前転術を
行いました。
今回のように埋没法で二重のラインを高くすると挙筋機能に負荷がかかり眼瞼下垂症状が
明確化するケースがあります。
その場合は、二重ライン上を切開しまぶたを開く筋肉を短縮することで目の開きが大きくなり
黒目が強調される挙筋腱膜前転術が適応です。
リスク 術後は腫れや内出血、傷の赤み、左右差が生じる可能性があります。
費用 二重まぶた埋没法110,000円 挙筋腱膜前転術(全切開法含む)400,000円
2023年4月現在

目力のある魅力的な目にする

公開日:2022.02.03

before

before

after

after

治療名 挙筋腱膜前転術(二重全切開法含む)+隔膜内脂肪除去術+目頭切開法(ℤ形成術)
治療内容 目を大きく目力を作りたいとのご希望。
横方向に目を大きくする→目頭切開法
上方向に目の開きを大きくする→挙筋腱膜前転術
今回の症例は、眉骨が高く、皮膚、皮下の厚みが多いため、あまり開眼しすぎるときつい印象になります。そのため控えめの挙筋腱膜前転術を行い、隔膜内の脂肪を減量してバランスをとり目頭切開を行いました。
リスク 重瞼の消失、切開創の食い込み感、開瞼量の減少、左右差、再手術の可能性など。
目頭切開のキズが目立つか目立たないかはかなり個人差があります。
費用 挙筋腱膜前転術(全切開法含む)400,000円
隔膜内脂肪除去術 110,000円
目頭切開法 280,000円    
2023年4月現在

埋没法後、全切開法を行う

公開日:2022.02.02

before

before

after

after

治療名 全切開法
治療内容 埋没法後、経過と共に糸が緩み二重のラインが安定しなくなったため全切開法を行いました。
リスク 内出血、腫れは約10日、想定した二重に落ち着くまで約3ヶ月ですが個人差があります。
左右差の可能性、傷の食い込み感、まれに二重のラインが緩むことがあります。
費用 全切開法300,000円
2023年4月現在

人中短縮術:術後6ヶ月の経過を見る

公開日:2021.10.25

before

before

after

after

治療名 人中短縮術
治療内容 人中短縮術を綺麗に仕上げるには、人中の長さ、口唇の大きさ、鼻の形など
総合的な評価と、デザインも重要です。そして丹念に縫合する事です。
手術の適応で無い方にはおすすめしておりません。
局所麻酔下にて余剰な皮膚を切除して縫合する手術を行います
術後6ヶ月の経過です。殆ど赤みは消失しています。バランスも取れたと思います。
リスク 術後7日目抜糸。その後お化粧可能です。
縫合創は3ヶ月間は赤みや盛り上がりを来すことがあります。
個人差はありますが、6ヶ月ほどで赤みは消失してきます。
皮下を縫合している糸の露出、化膿を起こすことがあります。
そのようなときは処置を受けて下さい。
過剰な皮膚切除を希望される場合は手術をおすすめいたしません。
費用 420,000円 2023年4月現在

ROOF(隔膜前脂肪)を剥離してラインを整える挙筋腱膜前転術

公開日:2021.10.25

before

before

after

after

治療名 挙筋腱膜前転術(全切開法含む)+隔膜前脂肪roof除去術
治療内容 三重っぽいラインの出現と開瞼量が悪い方の症例です。
今回は安定しない高い二重のラインを低く固定する内容で、難易度が高い手術です。
まずは開瞼量が増すと二重ははっきりしますので、挙筋腱膜前転術を併用した全切開を行います。
次に高いラインを消すにはROOFという隔膜前脂肪組織群を眼輪筋下で頭側へ剥離し、頭側方向へ不整なラインを超して剥離していきます。
たいていはこの方法で三重や不整なラインが消失していきます。
局所麻酔、抜糸7日目、お化粧の目安は約10日
今回の方は、術後3ヶ月目の状態です。安定した二重になり、開瞼量も増し大変順調です。
リスク 開瞼量、左右差は一般に4-6ヶ月で安定していきます。
一時的な皮膚の赤み、内出血の可能性。三重の解消は部分的に残存し、修正の限界もあります。
切開線のキズは3ヶ月の赤み、6ヶ月の食い込み感の可能性。
左右差の可能性、再手術の可能性。
感染など。
費用 挙筋腱膜前転術 400,000円(両側)
隔膜前脂肪roof除去術 132,000円(両側)
※隔膜前脂肪roof除去術は単独では行いません。
2023年4月現在

挙筋腱膜前転術を併用した全切開二重術

公開日:2021.10.25

before

before

after

after

治療名 挙筋腱膜前転術を併用した全切開二重術
治療内容 局所麻酔下にて手術を行います。抜糸7日目、お化粧の目安約10日。
挙筋腱膜前転術といっても術者によって方法は色々。
手術道具も上手くいくかのファクターです。瞼板上内側の手術は極めて出血しやすい場所で、
出血してしまうとオリエンテーションが大変厳しくなります。現在私が愛用している電気メスは、
切れも良く出血も少ないもので、このおかげで安定して手術が行えているといっても過言ではあ
りません。
今回の方は術後1ヶ月でかなり安定していて何よりです。
リスク 開瞼量、左右差は一般に4-6ヶ月で安定していきます。
一時的な皮膚の赤み、内出血の可能性。
切開線のキズは3ヶ月の赤み、6ヶ月の食い込み感の可能性。
左右差の可能性、再手術の可能性。
感染など。
費用 400,000円(両側)その他オプション手術が必要なことがあります。
2023年4月現在

■最近閲覧したページ

page up