当院を初めて利用される方・美容整形・美容外科が症例写真 - よだ形成外科クリニック【形成外科・美容外科・美容皮膚科 】

お問い合わせ

予約専用ダイヤル 022-266-1120

ED・AGA専用ダイヤル 080-1857-9679

【診療日】 平日 9:30~12:30/14:00~18:30 土日9 :30~17:30 【休診日】 水、祝祭日、第1・3・5日曜日

症例写真

FACE

- ご覧になりたい症例写真名をお選びください

- 施術方法をお選びください
     
 

- 年代をお選びください
       
     

二重埋没法、数日間の変化 

公開日:2023.04.01

before

before

after

after

治療名 二重まぶた埋没法
治療内容 埋没法用のナイロン糸で局所麻酔下にて手術を行います
リスク 内出血・ゴロゴロ感・糸の露出・ラインの消失など。
費用 110,000円(両側)2023年4月現在

二重埋没法、6ヶ月後の経過を見る 

公開日:2023.04.01

before

before

after

after

治療名 二重まぶた埋没法
治療内容 埋没法用のナイロン糸で局所麻酔下にて手術を行います。
リスク 内出血・ゴロゴロ感・糸の露出・ラインの消失など。
費用 110,000円(両側)20203年 4月現在

二重埋没法の経過観察 

公開日:2023.04.01

before

before

after

after

治療名 二重まぶた埋没法
治療内容 二重埋没法の経過観察です。埋没法は全切開と比較すると腫れや内出血が少ない方法ですが、それは術者が腫れにくい努力をすることが前提です。当院では切れのいい極小の針で注意深く麻酔を行っています。また、まぶたの裏側で瞼板から糸が露出しない工夫をしていますのでごろつき感も少なくなっています。埋没法はすべての方に行えるわけでないので、診察時による判断が大事だといえるでしょう。
リスク 内出血・ゴロゴロ感・糸の露出・ラインの消失など
費用 110,000円(両側) 2023年4月現在

頬部~マリオネットラインの輪郭がぼやけて下垂してきた

公開日:2023.01.10

before

before

after

after

治療名 BARBⅡアンカー
治療内容 36歳。頬部からマリオネットラインの輪郭がぼやけて下がってきたというお悩みでした。
BARBⅡアンカーを片側5本使用しました。もみあげ内より、ほうれい線、マリオネットライン、
下顎角部に糸を挿入し、用手的に引き上げ、糸をカットして皮内に埋入させました。
輪郭の改善とマリオネットラインの引き上げ効果が得られました。
リスク 一時的な引きつり、一時的な内出血の可能性、左右差、感染など
費用 BARBⅡアンカーセット(5本×2セット)346,500円 2023年1月現在

●眼瞼下垂手術(挙筋腱膜前転術)目が開けずらく重苦しい

公開日:2022.07.10

before

before

after

after

治療名 眼瞼下垂手術(挙筋腱膜前転術)


治療内容 頑張っても中々目が開きません。重苦しさも感じられます。
頭痛や肩こりの症状もあるようです。
眼瞼下垂手術(挙筋腱膜前転術)を行いました。
頭痛や肩こりの症状が眼瞼下垂症に随伴することがあり
そのことを強調されることがあります。確かに改善する傾向は
強いと感じていますが眼瞼下垂手術で全ての方が頭痛や肩こりが
治るとは言い切れません。
今回の方は、頭痛、肩こりの症状が緩和されたとお話されています。
開眼も劇的に変化し黒目がハッキリ強調されています。




リスク 術後は腫れや内出血、傷の赤み、左右差が生じる可能性があります。
費用 保険適応45,000円(保険適応外の場合もあり)

光治療フォトフェイシャルM22

公開日:2022.03.11

before

before

after

after

治療名 光治療器フォトフェイシャルM22
治療内容 お顔のシミや赤ら顔などの色の改善、ハリやたるみの改善予防目的に1回/1ヶ月くらいのぺーづで治療を行うことを行いました。ジェルをお顔に塗布し照射面のプロープを当てまんべんなく照射治療を行います。治療後よりお化粧が可能です。
リスク 赤みは照射当日、一時的に生じることがあります。反応したシミは5-7日位黒く浮いて剥がれてきます。部分的なヤケド、肝斑の悪化、シミの完全除去の困難の可能性など。
費用 M22 5回コース(ソノイオントフォレーシス1液5回付) 210,375円 
2023年 4月現在

全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去

公開日:2022.03.11

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去
治療内容 局所麻酔下にてまぶたを切開し、前医の糸を除去、膨らみの原因の脂肪を減らし、二重を作成していきます。
7日目抜糸、お化粧でカバーできる内出血、腫れは約10日。想定した二重のラインは約3ヶ月。
リスク 固定している吸収糸がラインから露出することがあります。処置で対応可能です。まれに二重のラインが緩むことがあります。左右差の可能性。キズの食い込み感など個人差によって異なります。
費用 全切開法 300,000円(両側)
他院埋没法糸除去 110,000円(両側)
隔膜内脂肪除去術 110,000円(両側)
2023年 4月現在

Qスイッチルビーレーザー(お化粧で隠しきれないシミ)

公開日:2022.02.24

before

before

after

after

治療名 Qスイッチルビーレーザー(日光性色素班)
治療内容 日光性色素班は紫外線による蓄積でそれなりの年齢になると年々大きく目立ち始めるケースが殆どです。化粧品、軟膏などで対応しても難しいでしょう。Qスイッチルビーレーザーで取り去るのが得策です。麻酔テープや局所麻酔を施して照射を行いますので苦痛感は殆どありません。小範囲なら数分で完了します。その後自宅で患部に約1週間軟膏を塗布しガーゼで保護します。1週間後にはかさぶたのような痂皮が作られ洗顔にてポロポロと剥がれてきます。その後のケアが重要で数ヶ月は照射による炎症後の一時的な色素沈着を来しやすくなります。これは再発ではありません。日焼け対策と、ハイドロキノン等の軟膏を処方致しますので色素沈着予防を行って下さい。色調が整ってくるは3-6ヶ月を目安にしまだ色素が残存する場合は再度レーザー照射することがありますが頻度はそう多くありません。




リスク 一時的な赤みや色素沈着、シミの再発など。
費用 1cm×1cm(日光性色素班の場合)11,000円
2023年 4月現在

全切開法+隔膜内脂肪除去術で末広型ラインを手に入れる

公開日:2022.02.23

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術
治療内容 全切開法で末広ラインを希望された方です。
まぶたの膨らみもあり眼窩脂肪の減量を併用しました。
さらにに目を開けやすくなるよう瞼板という軟骨と腱膜の
付着部分を補強しました。挙筋腱膜前転術とは術式が異なります。
術後しばらくは二重のラインが強調されます。ラインが整ってくる
のは1-3ヶ月程度。自然なライン完成は6ヶ月位を目安にして下さい。


リスク 二重は3ヶ月位で想定のラインに近づきます。
左右差の可能性、二重が緩む可能性、キズが気になる可能性など。
費用 全切開法300,000円(両側) 隔膜内脂肪除去術110,000 円(両側) 2023年4月現在

他院埋没法で瞼板(まぶた裏側)が変形し全切開を行う

公開日:2022.02.20

before

before

after

after

治療名 全切開法+隔膜内脂肪除去術+他院埋没糸抜去
治療内容 他院で埋没法を行い二重が緩んできたので再度埋没法を
検討したいご希望です。
埋没法は経過とともに糸が緩みやすくなりますが、再度埋没法が
行えるかは瞼板(まぶたの裏側)次第といえます。
糸の止め方により瞼板(まぶたの裏側)が変形をきたした場合は
埋没法の再手術は危険です。また埋没法を何度も繰り返すのも
望ましくありません。
今回はやはり瞼板が変形していたので、全切開法で眼窩脂肪を
減量し埋没糸は除去しました。経過は良好です。
リスク 二重は3ヶ月くらいで想定のラインに近づきます。
左右差の可能性、二重が緩む可能性、キズが気になる可能性など。
費用 全切開法300,000円(両側)
隔膜内脂肪除去術110,000円(両側)
他院埋没抜去110,000円(両側)
2023年 4月現在

■最近閲覧したページ

page up